3Dプリンタの活用事例。ケーキねぇ、なるほどねぇ。

Photo by Destination Europe
スポンサードリンク
ケーキ屋さんが3Dプリンタで大繁盛!?
実際のところはどうなのよ?という疑問はあるけど、試みとしては有意義なのでは。
よく読んだら、結果的には砂糖菓子か。まあ、それでもすごいな。
省力化、人件費削減といった方向だけでなく、注文されたらイメージを考えてデータをおこすという点もいいね。
今後、精度の高い3Dプリンタが普及価格になってくれば自宅で素敵なデコレーションケーキが作れるようになるんだろうな。そうなれば、素材も自分で好きにできようになるってことか。すごい世の中だなぁ。
もちろん、なんでもかんでも3Dプリンタで作れるようになるとは思わないけど、恩恵を受ける人がいるのは間違いないと思う。
スポンサードリンク