iPad miniの表面はあっという間に汚れる。一日中触っていたら、そりゃもうベタベタですよ。同僚は「気にしちゃいけない」といって何もしないで放置している。いやいや、私はどうも我慢できないので、マイクロファイバー グラスクロスというクロスを手に入れたよ。
スポンサードリンク

ディスプレイって汚れるんだね
iPad miniのディスプレイってば、まあ、ものの見事に汚れる。ほこりとかもそうだけど、手垢がひどい。表面が広いというのもあって、汚れっぷりがiPhoneの比じゃないね。私のまわりのiPadユーザーはそれほど気にならないようで、平気でそのまま使っている...。
いやー、特に画面が真っ黒な状態のときなんか目立って仕方がない。誰かがこの状態で使っていて、触ってもいいよって言われても触りたくないなぁ。確かに私は若干潔癖なところがあるけど、いやほんとに汚いってば。
結局、我慢できずにAmazonさんで発注。

あまり深い理由はなかったんだけど、とあるブログで高評価だったのと、サイズが広くて使いやすそうだったので。
iPad miniを汚してみた
さて、翌日には届いた「Casabella マイクロファイバー・グラスクロス」を試すために、わざわざiPad miniを小汚い状態に。

うひゃー。きたねー。
マイクロファイバー・グラスクロスで拭いてみた
「Casabella マイクロファイバー・グラスクロス」を使って表面をサッと拭いてみた。うーん、大体2、3回撫でた程度。

うひょー!ピッカピカや!
写真では表面の綺麗さが伝わらないかもしれないけど、手垢や指紋も綺麗にとれたよ。「Casabella マイクロファイバー・グラスクロス」は特にiPad mini用というわけではないんだけど、表面がきめ細かいので、さほど力を入れなくても綺麗になる。多分、メガネを拭くようなクロスでも大丈夫なんだろうけど、iPad miniの広いディスプレイを拭くにはハンドタオルサイズの「Casabella マイクロファイバー・グラスクロス」のほうが使いやすい。
明日からカバンに忍ばせて持ち歩こうっと。

スポンサードリンク