またiPad mini用のアイテムを買ってしまった。いや、必要なものなのです。だからいいのです。

Photo by zigazou76
スポンサードリンク
iPad miniを立たせたい
iPad mini購入当初から使っているカバーが、いまだにお気に入り。
唯一の不満を言えば、傾斜角度が調節できないところ。ソフトウェアキーボードを使う時にはちょうど良いのだが、動画をみたりする場合に困る。とはいえ、構造上おそらくどうしようもない。カバーを変更する気はないので、別の何かで解決する必要がある。
パッと思いついたのがiPad用のスタンド。探してみると、いろいろあるんだねぇ。アーム型なら好きなポジションにできるから機能的には抜群だけど、ちょっと大げさなんだよなぁ。
オーソドックスなiPadスタンドをチョイス
小1時間迷って選んだのは、なんてことはないiPad miniを置いて立てかけるタイプのスタンド。
iPadスタンド(ホワイト) PDA-STN7Wコンパクトなサイズ
このPDA-STN7Wを選んだ理由のひとつは、小さくて持ち運びやすいという点。カバンに入れてもかさばらない大きさだ。

角度の調節ができる
PDA-STN7Wはかなり細かく(11段階程度)角度を調節できるようになっている。なので、置き場所によって自分が見やすいように調整すればいい。
値段なりの品質
決してお安くはないPDA-STN7Wだが、材質は値段相応なんだと思う。底面にゴムがついていて滑り止めになっていたり、LIBRO miniのようなカバーをつけていても立てかけられるように、ラバーをはずせるようになっている。意外に細かなところにも気を配られている。
好きな場所にiPad miniを置きたいならPDA-STN7W!
このスタンドのおかげで、Bluetoothキーボードと離れた場所にも置く事ができるようになった。そもそも今回どうしてスタンドをわざわざ購入したのは、iPad miniをなるべく視線の高さに配置したかったからだ。となると、キーボードと一体になるケースやスタンドではだめなので、PDA-STN7Wのようなタイプが必要だったいうわけだ。
iPadスタンド(ホワイト) PDA-STN7W次は、iPad miniを置く台を探さないとなー。案外見つからないものですな。誰か良い台があったら教えてください。
スポンサードリンク