今度こそ本当に本当なんだろうか。
最近、iPad miniに関する情報がわらわらと流れてる。以前から噂話は流れているが、徐々に内容が具体的になってきてるのが気になるところ。
iPhone5はリーク情報どおりだったし、Appleが意図的に情報を流しているというウワサも加味すると、10月17日発表説も結構期待できる。
リークされた画像をみると、iPadの小型版というよりは、iPhone5の大型判に見える。そうか、7.85インチのiPhone5を妄想すればいいんだな。

スポンサードリンク
ホワイトモデルとブラックモデル
ウクライナのブログメディアUkrainianiPhone.comがリークした情報によれば、iPad miniは白と黒があり、3Gをサポートしていて、背面の素材はiPhone5と同じものを使っているとのこと。
なかなか具体的な情報。
10月17日発表説
アメリカの各報道が、10月17日にiPad miniの発表があると報じている。ディスプレイサイズは8インチ以下でRetinaではない。Lightningケーブルを採用しているとのこと。
iPad miniは携帯無線ネットワーク用にナノSIMカードを採用。ディスプレイサイズは7.85インチ。
Nexus7、Kindle Fire HD、iPad miniを並べてみた
なぜか出回っているiPad miniのモックとNexus7、Kindle Fire HDを並べてみた画像。サイズ的にはKindleとほぼ同じ。
大量生産はじめました
アメリカのWall Street Journalによれば、iPad miniの部品メーカーは同製品の部品を大量生産していると報じてる。
ディスプレイサイズはやはり、7.85インチですよと。
最近は、Nexus7でもいいんじゃないのか?という邪念があったけど、本当に発売されるならiPad miniが欲しいぞ。
KDDIからも販売される?
追記:これまでiPadといえばソフトバンクの独占販売だったが、どうやらKDDIからも発売される可能性があるようだ。

スポンサードリンク