まだか!まだか!と発売を待ちわびている新型iPhoneですが、iPad miniも同時に発売されるのではないか?というウワサがあります。
iPad miniは7インチのタブレットということで、どちらかというとiPodを大型ディスプレイにしたものではないかと言われています。iPhoneほど具体的な情報が流れてこないので、そもそも本当に発売されるのか?とも思えますが。
Appleの製品情報を扱っている「CouponCodes4u」の調査結果によると、iPhoneとiPad miniが仮に同時発売された場合、iPad miniは大ゴケするだろうとのこと。
iPad miniなんて無意味という厳しいご意見もあるようです。

スポンサードリンク
78%がiPad miniを買わずにiPhone5を購入する
1,873人の米国人を対象にして調査したところ、77%がiPhone保有者にもかかわらず、78%の人がiPad miniを買わずにiPhoneを買うと回答しています。
iPad miniの価格設定次第ですが、私も78%に入ると思います。
iPhoneはマストアイテムですが、iPad miniは「あったらいいな」程度に収まると思うんですよね。iPadよりは小さいので機動力が上がるのは間違いないですが、利用シーンが想像できないというのも気になります。ガッチリはまる使いどころがあれば話が変わるのですが。
それよりなにより、軍資金が足りません。w
iPadは無意味!?
先のアンケートでiPhoneを選択した回答者に理由を尋ねたところ、46%の人が「iPad miniは無意味」と回答しています。
うーん、発売タイミングを間違いなければ需要はあるような気がするんですけどね。「iPadは持ち運ぶには重い」という意見はよく耳にしますし、iPhoneで雑誌は快適に読めませんからね。
まとめ
iPhone5とiPad miniを同時に発売してもAppleにとっては好ましくない結果になりそうです。
新型iPhoneを発売するだけでも十分にインパクトがあるので、iPad miniは発売タイミングを変えて欲しいなー。
それにしても、9月12日にあるAppleのイベントが待ち遠しい。
スポンサードリンク