私は知らなかったシリーズ。iPhone、iPad、iPad miniのSafariでもプライベートブラウズができる。

Photo by aditza121
スポンサードリンク
Safariのプライベートブラウズとは?
Safariのプライベートブラウズとは、検索やサイトの閲覧履歴、Cookie情報などの情報をSafariに残さない機能。iOS5から実装された機能だ。
Macで作業するときは、可能な限りプライベートブラウズを使うようにしていたんだけど、iOSのSafariでもできるんだねー。
プライベートブラウズを使う
Macであれば、家族で共用している場合に役立つ機能だよね。検索履歴を見ていると、何を探しているのかわかっちゃうからちょっと恥ずかしい。特に、男性諸君らは見られたくない履歴がイロイロあると思う。イロイロと。
そういう観点では、iPhoneを共用している人はまずいないだろうから、iPhoneでプライベートブラウズを使う意味はあまりないのかな。
けど、iPad、iPad miniはリビングに置いて家族で使い回すユーザーも多いだろうから、プライベートブラウズが役立つ場面があるんだろうな。子供に見られたくないサイトもあるだろうよ。
プライベートブラウズの設定
プライベートブラウズの設定は、設定 -> Safariの中にある。簡単だね。

あ、プライベートブラウズをオンにすると、上部の色が黒になるぞ!SleipnirのBlackEditionみたいでちょっとかっこいい。

Macとは違って、デフォルトがプライベートモードにできるのがいいね。
自分のiPhoneやiPadが第3者に触れられることがあるなら、プライベートブラウズでネットサーフィンすると、恥ずかしい思いをしなくて済むよ。
スポンサードリンク