アプリケーションの開発って、つくづく難しいなと思う。
先日、Skitchがメジャーアップデートしたんだけど、そりゃもう酷評だった。確かに、増えた機能はあるけど、逆に大事な機能が減っている。
なかでも、スポットライトが使えないのはかなり残念。特にブロガーはアプリの機能を説明するときに多用するので、ダメージが大きいんじゃないかな。古いバージョンがダウンロードできるようになっているけど、将来的に大きく不安になったのは私だけではないはず。
ところが、メジャーアップデートから間もないのに、Skitchがまたアップデートされた。なんでも「ユーザのみなさまの声に耳を傾けました。」とのこと。
さてさて、いかがなものか。

Photo by Kage Tora
スポンサードリンク
残念ながらあの機能は復活しなかった
塗りつぶし、グレーの透過色は相変わらず選択できず。うーん、一番期待していたのだが。

保存するファイル形式を選択できる
Skitchは編集後、画面下部のタブをドラッグ&ドロップすれば保存できるんだけど、保存する画像の拡張子が選べるようになった。PNG、JPEG、TIFF、GIF、BMPを選べるぞ。

Evernoteへ保存するかどうかを設定できる
Evernoteにノートを作成するかどうかを設定で指定できるようになった。
- 常に表示: Skitch でノートを新規作成すると、前に作成したノートは自動的に Evernote に保存・同期される
- 確認する: Skitch でノートを新規作成すると、Evernote に保存するかどうか確認する
- 二度と確認しない: Skitch でノートを新規作成すると、前に作成したノートは破棄され、新しいノートで置き換えられる

「二度と確認しない」を選ぶと、画面右上に「保存」ボタンが表示されるようになり、好きなタイミングでEvernoteに保存することができる。

まとめ
正直、今回のバージョンアップでは満足できてない。
ただ、完全に失望していただけに、今後のバージョンアップに期待が持てるようになったという点では、かなり嬉しい。
とりあえずは失った機能を復活させれば、神アプリになれるんだから、ぜひとも頑張ってほしいぞー。

カテゴリ: 仕事効率化, グラフィック&デザイン
AppStoreで詳細を見る
スポンサードリンク